塗装工事
塗装工事
外壁塗装は劣化していませんか?また、劣化をそのまま放置していませんか?一度劣化が始まってしまうと、元に戻ることはありません。
見た目が悪くなるだけでなく、雨漏りが発生しやすくなったり家の寿命が短くなってしまったり。多くのデメリットが生じます。
そこで、気になる箇所がでてきた際は、お早めにご相談ください。
外壁塗装の劣化レベル初期は、ツヤがなくなっている、汚れがあるなど。まだ塗装が必要なレベルではございません。
中期になると、カビやコケ・藻の発生や色あせ・塗膜の剥がれ、手で触れると白い粉状のものがついてしまうチョーキングなどが現れます。ここまでくると、なんらかの対応が必要です。
自分での判断が難しい屋根塗装ですが、外壁よりもダメージを受けやすい箇所ですので、外壁塗装のタイミングでの塗装をオススメいたします。
外壁塗装や屋根塗装の劣化は、放置してしまうと深刻なダメージにつながってしまう恐れがあります。長く住み続けるためには、定期的なメンテナンスがオススメです。
塗料の耐用年数のちがいや、立地環境により塗替え時期は変わってきます。そこで当方はお客様に合わせた施工を行いますので、広島市で工事をお考えの方は、ぜひご相談ください。
※横スクロールできます。
塗料 | 耐用年数 | 特徴 |
---|---|---|
アクリル塗料 | 5~8年 | 低価格で透明度が高く色を鮮やかに見せることができます。 |
ウレタン塗料 | 8~10年 | 価格と性能のバランスがよく、付着力に優れています。 下塗りや中塗りとしても使用。 |
シリコン塗料 | 10~15年 | 耐候性や耐汚染性が高く、光沢がありツヤが長持ちするといったメリットが多く人気の高い塗料です。 |
フッ素塗料 | 15~20年 | 耐候性・耐寒性・低摩擦性・不燃性などに優れた塗料。長く住む予定の住宅にオススメです。 |
無機塗料 | 20年~ | 無機物の耐久性や耐候性を活かした有機と無機のいいとこ取りの塗料。カビやコケが発生しにくい特徴があります。 |
充実のアフターフォロー・保証内容。安心して依頼できる。
間に入る業者は一切なし。完全自社施工でお得に行う塗装工事。
お問い合わせをいただければ、お客様の都合と合わせて素早くお伺い。